macOS
Install macOS Catalina

macOSに関しても1箇所をのぞき、Ubuntuと同じ手順でインストールがおこなえます。ここではmacOS Catalina 10.15.4 とPython 3.7.1 を使用します。
コア部分であるC++をコンパイルするために、cmake、g++、clang++ などをインストールしてください。
Mac環境では、ビルドをおこなう前に環境変数の指定が必要になります。.bash_profile に以下のように環境変数を指定してください。
export ARCHFLAGS="-arch x86_64"
再起動後、Ubuntuと同様にインストールをおこないます。
最終更新